数年ぶりのFF11復帰者の記録。
まったーり時代錯誤な冒険してます。
いつまで続けるか不明の為、LSには入らずソロ活動メインで行く予定。
タブン.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エコーズも通い過ぎて疲れてきたので
遣り残してるアビセアメインクエ進めてみようかな
指令は
アビセアエリアのカトゥラエ族6体倒す事
ジュノ港の詩人に聞いてみると
クタレイとイラタムは倒してるらしい
クタレイは覚えてるけどイラタム倒した記憶が全く無いんですよね
残り4体、
rani,rajaは強そうなので
取りあえず残りのやりやすそうなものから
ブンカールのキノコがいっぱい居るところに行ったら
ふわふわ移動してました。
踊/赤
アートマ:灰塵、凶角、明星
食事:無し
アムネジア技とかあったので心配だったけど
全部レジって一度もかかりませんでした ホッ..
踊でアムネジアとか洒落にならないし
特にもうこれと言って注意する事も無く
楽勝でした
初心者の頃に長く着てた装備にそっくりなこのエミネン装備
性能は雲泥の差だけどどこか懐かしいw
PR
メインクエスト最後のNM
このNMにはちょっと苦戦しました。
他所のNMはけもりんで適当にやってれば倒せてたもんだから
あまり調べないまま突入して
まず大事トリガー落とすmelomeloからして苦戦っ
WS打つタイミングを考えないとエンドレス
いろいろ癖が強くてまじで面倒くさい(;^ω^)
そしてこのAmphitriteに殴られると100HP/3secの猛毒まで喰らうので
けもりん止めて回避の高い踊り子で挑戦してみました
踊/忍
食事:イエローカレー
毒消し 6個使用
特殊技
・パルジーニクシス 近接単体物理ダメージ+麻痺 →物理吸収モード
・ペインフルウィップ 近接単体物理大ダメージ →魔法吸収モード
・ビルレントヘイズ 前方範囲、空蝉全消去、魔法ダメージ、アドル、バーン
吸収モードが変わった時に物理ダメで回復させてしまうと
ビルレントヘイズがカウンターとして飛んできて崩れやすくなってしまってたので
回復させないように注意しました。
攻撃はほとんど回避しまくってたのであまり毒も怖がる事はないなと。
ガ系魔法連発されて蝉が回らない時に
回避できず何度も殴られたり蝉詠唱中断されたりいろんな事が重なって
一度危ない場面があったけど、テンポラリもあるのでなんとか。
これで、アビセアクエストNM全部倒したヾ(*´∀`*)ノ
いったい何年越しなんだと、
それでもちょっとした達成感を味わってますw
まだメインクエスト残ってるっぽいけど
そういえばRaniとか今ソロで倒せるのかな
モグガーデンしかやってないセカンドキャラですが
オーバーオールゲットしてホクホク
そう言えばアビセア途中で課金止めたんだっけ
時々何をやって何をやってないのかわからなくなる時があるんだけど
少しずつ思い出してきた。
メインクエストも途中で終わってる
倒したNMはどうも4体らしい
記憶が曖昧だけどはっきり覚えてたのがこのglavoidは倒してないって事
課金停止する何年も前、このNMにフルアラで挑戦した事があったけど
倒せなかったんだよね
芋虫がすごく大きかった事と
与ダメが吸われていた事だけ鮮烈に覚えてるw
あの敗戦でアビセアが巨大な壁に思えて
FF11が大きく様変わりしていくんだなーと実感した気がする
そのglavoidが今じゃソロで普通に倒せるだなんて
周りの雑魚芋虫ももはやあまり脅威じゃないので
???の所でそのまま戦闘w
絡んできてたけど無視w
ペットもルルシュで、
あまり苦労する事無く倒せました。
NMより大事トリガー集めの方が大変で
何故か「瑞々しいマンティコアのたてがみ」だけが出てくれなくて
2日通いました・・・
ふぅー!
数年越しでアビセアタロンギのメインクエ終了ーー!!
|HOME|
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(07/12)
(07/07)
(06/25)
(06/04)
(05/31)
プロフィール
HN:
M
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R